Meme(ミーム)の意味と英語圏と日本のミームの実例

2013/06/11

4chan用語 M ミーム(meme) 海外のネット文化 基本スラング 掲示板

t f B! P L

Internet Meme(インターネットミーム)とは

いろいろと定義はあるようだが、一般的には、ネット上で流行っているおもしろネタ、くらいの意味合いで使われる。


ネットミームは単語だったり、文章だったり、顔文字だったり、コピペだったり、画像だったり、動画だったり、ウェブサイトだったり、リンクだったり、ハッシュタグだったり、故意のミススペルだったり、とさまざまな形をとる。


最初はごく一部での小さな流行だったものが、4chan や Reddit などの人気掲示板、 Twitter や Facebook などのSNS、Youtube のような人気動画サイト、さらには、人から人への Eメールやチャット、そしてその他様々なブログやニュースサイトなど、インターネットのあらゆる場所を通じて爆発的に広がっていくのが特徴。


情報が拡散される中で、意味合いが変わったり、新たな意味が付け加えたりされることも少なくない


掲示板やニュースグループ、Eメールなどしか情報の交換手段がなかった初期のインターネット時代と比べて、Twitter や Facebook などの SNS の登場により、近年では以前に比べてネットミームが誕生しやすくなっており、その拡散のスピードも比べものにならないほど速くなった。また、ミームが生まれやすくなった反面、一時は爆発的に広まったミームでもすぐに忘れさられてしまうことも少なくない


ミームについての最新記事はこちらから↓
2018年最新人気ミーム(meme)の例と海外ミーム文化のまとめ



最近の日本のインターネットミームの例

例えば、最近(2014年初頭)の日本のインターネット上でいえば、ソーシャルゲーム「ガールフレンド(仮)」のキャラであるクロエ・ルメールの「(^q^)くおえうえーーーるえうおおおwww」というセリフと動画や、Twitter を通じて爆発的に広まった「恋人といる時の雪って特別な気分に浸れて僕は好きです」というセリフとたくさんのパロディ画像が、ここ最近の日本のネット界隈で爆発的に広まった日本のネットミームである、といえる。

クロエ・ルメール





語源

進化生物学者のリチャード・ドーキンスが1976年に発表した「利己的な遺伝子」の中で使用された単語 meme (ミーム)が語源。meme とは、人から人へと伝達されることによってコピーや進化をとげる情報のこと。詳しくは Wikipedia へ。




英語圏の代表的なミーム

Doge(柴犬が2013年で最も有名なミームに)
ayy lamao(こちらも2014年あたりから大流行のミーム)
REEEEEEEE(怒った時に使うミーム)
ミームが大好きなネット発の政治運動、Alt-right(オルト・ライト、オルタナ右翼)



100秒で分かる50のネットミーム(2009年)


その他、当ブログのミーム(meme)タグよりいろいろなミームを閲覧可能。



例文

Let's make this image into a meme!
この画像をミームにしようぜ!

The "rick roll" is an older, overused meme.
「リックロール」は古くて使い古されたミームだ。

Using memes doesn't make you cool.
ミームなんか使ってもカッコよくみえたりなんかしないから。


自己紹介

自分の写真
ネットユーザーなら誰もが使うような基本ネットスラングから、主にヘビーユーザーにのみ使用されるようなコアなネットスラングまで、幅広く取り上げています。 ブログについて

ブログ アーカイブ

ブログ内検索

QooQ